航空科学博物館に行ってきました☆
- 2018年
- 5月
- 14日
こんにちは!スタッフのスダです。
GWに航空科学博物館に行ってきました!

さすがGW。混んでましたよぉ。

10時の開館に合わせて行ったのに、機内ツアーやシュミレーター体験の整理券はもうほとんど満席で・・。
なんとか、夕方からのシュミレーター体験に申し込む事が出来ました!
ラッキーなことに、操縦席と副操縦席にも座れる!
操縦席と副操縦席は、先着順なんですって♪
初めて飛行機の操縦を体験して、めちゃくちゃ楽しかったです。
ひざの上の子供も楽しんでくれてましたが、あれは大人が楽しいやつ☆
案内してくれるおじさんは、元自衛隊で飛行機に乗っていたんだとか。
すごく詳しくお話ししてくれます。
客席ではなく、操縦席に座れたからこそ、あんなに楽しかったんだと思います!
皆さんも、航空科学博物館に行かれた際には、ぜひ、操縦席に座れる回の体験に申し込んでみてください☆

航空科学博物館
〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山 111-3
http://www.aeromuseum.or.jp/
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
GWに航空科学博物館に行ってきました!

さすがGW。混んでましたよぉ。

10時の開館に合わせて行ったのに、機内ツアーやシュミレーター体験の整理券はもうほとんど満席で・・。
なんとか、夕方からのシュミレーター体験に申し込む事が出来ました!
ラッキーなことに、操縦席と副操縦席にも座れる!
操縦席と副操縦席は、先着順なんですって♪
初めて飛行機の操縦を体験して、めちゃくちゃ楽しかったです。
ひざの上の子供も楽しんでくれてましたが、あれは大人が楽しいやつ☆
案内してくれるおじさんは、元自衛隊で飛行機に乗っていたんだとか。
すごく詳しくお話ししてくれます。
客席ではなく、操縦席に座れたからこそ、あんなに楽しかったんだと思います!
皆さんも、航空科学博物館に行かれた際には、ぜひ、操縦席に座れる回の体験に申し込んでみてください☆

航空科学博物館
〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山 111-3
http://www.aeromuseum.or.jp/
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
新着記事
- 浴室、トイレリフォーム:習志野市 U様邸 施工事例
- 和室リフォーム:千葉市 一戸建て S様邸 施工事例
- 浴室、外壁塗装、ベランダ改修工事:船橋市一戸建てS様邸 施工事例
- キッチン、リビング、和室、玄関リフォーム:千葉市一戸建てA様邸施工事例
- 茨城 牛久大仏に会いに行ってきました☆