Home »
リフォームの流れ
STEP.1 ご相談
匠職人の会 興和では、問い合わせをしたからといって、しつこくお電話したり、訪問したりとご迷惑になるような営業活動は一切行っていません。わからないこと、聞いてみたいことなど遠慮無くお問い合わせください。

STEP.2 下見/見積もり

STEP.3 注文

STEP.4 施工

STEP.5 引渡し
ブログで施工事例を公開しています。 |
安心の保証制度
完全無料保証
安さだけではなく、
『保障制度』
も充実しています
リフォーム工事に関しては、
万全のアフターフォローのお約束をさせていただきます。
万全のアフターフォローのお約束をさせていただきます。
職人の現場マナーの徹底(お客様へのあいさつ・話し方・私語禁止)を図るため、週に一度のミーティング、アフターサービスも充実しております。また、完工1カ月点検を無料でさせていただきます。その時に、補修個所が見つかりましたら、無料で補修させていただきます。
また当社は、国土交通省が指定したリフォーム工事瑕疵(かし)保険の認定事業者です。発注者に不利益をもたらす悪徳業者への対策として作られた瑕疵担保責任保険で、国土交通大臣が指定した保険法人の審査をクリアした登録事業者のみが保険に加入することができます。
また当社は、国土交通省が指定したリフォーム工事瑕疵(かし)保険の認定事業者です。発注者に不利益をもたらす悪徳業者への対策として作られた瑕疵担保責任保険で、国土交通大臣が指定した保険法人の審査をクリアした登録事業者のみが保険に加入することができます。


新着記事
- 浴室、トイレリフォーム:習志野市 U様邸 施工事例
- 和室リフォーム:千葉市 一戸建て S様邸 施工事例
- 浴室、外壁塗装、ベランダ改修工事:船橋市一戸建てS様邸 施工事例
- キッチン、リビング、和室、玄関リフォーム:千葉市一戸建てA様邸施工事例
- 茨城 牛久大仏に会いに行ってきました☆
お気軽にお問い合わせ下さい!
インフォメーション
SNS
お知り合いの方・お友達へ
ブログカテゴリー
ブログバックナンバー
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (1)