Home »
ブログ
最新のお知らせ
2018年9月26日 : : 浴室、トイレリフォーム:習志野市 U様邸 施工事例
こんにちは!
施工事例をご紹介します。
先日、千葉県習志野市 U様邸にて浴室・トイレのリフォームをさせて...
こんにちは!
施工事例をご紹介します。
先日、千葉県習志野市 U様邸にて浴室・トイレのリフォームをさせていただきました。
まず浴室です。

在来タイル風呂からタカラシステムバス(ピッタリサイズレラージュ)に変更いたしました。
次にトイレです。

一階のトイレは壁側面に手洗い器を新たに設置し、便器は裏面に収納がついたタンクレスタイプに変更いたしました。
【風呂・洗面所クロス・CF含み】約135万円
【トイレ】タカラ:ティモニ 1・2階で約69万円
U様、このたびはありがとうございました!
全て表示
施工事例をご紹介します。
先日、千葉県習志野市 U様邸にて浴室・トイレのリフォームをさせていただきました。
まず浴室です。

在来タイル風呂からタカラシステムバス(ピッタリサイズレラージュ)に変更いたしました。
次にトイレです。

一階のトイレは壁側面に手洗い器を新たに設置し、便器は裏面に収納がついたタンクレスタイプに変更いたしました。
【風呂・洗面所クロス・CF含み】約135万円
【トイレ】タカラ:ティモニ 1・2階で約69万円
U様、このたびはありがとうございました!
2018年9月15日 : : 和室リフォーム:千葉市 一戸建て S様邸 施工事例
おはようございます!
本日も施工事例をご紹介します。
先日、千葉県千葉市 S様邸にて和室のリフォームをさ...
おはようございます!
本日も施工事例をご紹介します。
先日、千葉県千葉市 S様邸にて和室のリフォームをさせていただきました。
お客様が茶道をたしなまれていて「自宅で茶道教室を開きたいので和室を改装できないか」というご相談を受け、ご要望を細かくお聞きし、何回も話し合いを行いコンセプトを決めました。
今回のコンセプトは、既存の和室と廊下を改修し水屋を作り予算をできるだけ押さえたこだわりの茶室の制作にありました。
日本文化のわびさびをいかに表現できるかにかけました。
職人も年に何回もやる茶室造りではないので、技を使って木材と話しながらやる作業は「毎日が楽しくてしょうがない」と言い、ほほえんで作業を行っていました。
そんな茶室造りは約1ヶ月間で完成になりました。
完成した茶室を見てお客様に本当に喜んでいただきました。
細部の造りから、炉、水屋などもご満足の様子でした。

そして、お礼にお披露目をしたいというご招待を受けました。
完成したてのお茶室は、畳の香り、すみの香りなどとてもすがすがしく身のひきしまる思いでした。
お施主様から、お料理でもてなしていただき楽しく会話をしながら美味しく頂きました。
その他にもお茶もたてて頂き、感動いたしました。

本当に真心のこもったおもてなしに感謝いたします。
このような仕事が出来たことに誇りを持ち、さらに精進していこうと思いました。
S様、このたびはありがとうございました!
全て表示
本日も施工事例をご紹介します。
先日、千葉県千葉市 S様邸にて和室のリフォームをさせていただきました。
お客様が茶道をたしなまれていて「自宅で茶道教室を開きたいので和室を改装できないか」というご相談を受け、ご要望を細かくお聞きし、何回も話し合いを行いコンセプトを決めました。
今回のコンセプトは、既存の和室と廊下を改修し水屋を作り予算をできるだけ押さえたこだわりの茶室の制作にありました。
日本文化のわびさびをいかに表現できるかにかけました。
職人も年に何回もやる茶室造りではないので、技を使って木材と話しながらやる作業は「毎日が楽しくてしょうがない」と言い、ほほえんで作業を行っていました。
そんな茶室造りは約1ヶ月間で完成になりました。
完成した茶室を見てお客様に本当に喜んでいただきました。
細部の造りから、炉、水屋などもご満足の様子でした。

そして、お礼にお披露目をしたいというご招待を受けました。
完成したてのお茶室は、畳の香り、すみの香りなどとてもすがすがしく身のひきしまる思いでした。
お施主様から、お料理でもてなしていただき楽しく会話をしながら美味しく頂きました。
その他にもお茶もたてて頂き、感動いたしました。

本当に真心のこもったおもてなしに感謝いたします。
このような仕事が出来たことに誇りを持ち、さらに精進していこうと思いました。
S様、このたびはありがとうございました!
2018年9月12日 : : 浴室、外壁塗装、ベランダ改修工事:船橋市一戸建てS様邸 施工事例
こんにちは!
リフォームのご紹介です。
千葉県船橋市のS様邸にて浴室、外壁塗装、ベランダを施工させていた...
こんにちは!
リフォームのご紹介です。
千葉県船橋市のS様邸にて浴室、外壁塗装、ベランダを施工させていただきました。
まず浴室です。
色々なメーカーの中から、TOTOサザナをお選びいただきました。
既存は昔ながらのタイルの浴室で、冬は寒くひび割れもしていて掃除も大変でした。
新たにユニットバスにしたことで床も滑りにくく、お湯も冷めにくく掃除も楽になリました。

給湯器工事も行い、築40年の戸建て住宅なので追焚きのみの風呂釜がついていました。
追焚きのみの風呂釜だったのでシャワーも使えず、お湯になる時間もかかるためガス代もかかっていました。
この風呂釜を撤去し給湯器に交換しました。
ついでに落とし込み専用の給湯器も撤去し新しい給湯器に配管をつなぎ1台でキッチン、洗面所、お風呂が
一緒に使えるようになって便利になりました。
次に、外壁塗装です。
写真がなくて、すみません
外壁塗装では、足場が必要になるのでついでに雨どい交換でベランダの改修工事もご依頼していただきました。
ほぼ屋根以外、外部はすべて新しく生まれ変わり、新築のようになりました。
涼しくなってきたので、新しくなったお風呂で快適に過ごしていただけたらと思います
S様、この度はありがとうございました!
【今回の費用】
・浴室、給湯器ともに1,150,000円(税抜き)
・雨どい交換:約210,000円
・ベランダ改修費:約1,650,000円
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
全て表示
リフォームのご紹介です。
千葉県船橋市のS様邸にて浴室、外壁塗装、ベランダを施工させていただきました。
まず浴室です。
色々なメーカーの中から、TOTOサザナをお選びいただきました。
既存は昔ながらのタイルの浴室で、冬は寒くひび割れもしていて掃除も大変でした。
新たにユニットバスにしたことで床も滑りにくく、お湯も冷めにくく掃除も楽になリました。

給湯器工事も行い、築40年の戸建て住宅なので追焚きのみの風呂釜がついていました。
追焚きのみの風呂釜だったのでシャワーも使えず、お湯になる時間もかかるためガス代もかかっていました。
この風呂釜を撤去し給湯器に交換しました。
ついでに落とし込み専用の給湯器も撤去し新しい給湯器に配管をつなぎ1台でキッチン、洗面所、お風呂が
一緒に使えるようになって便利になりました。
次に、外壁塗装です。
写真がなくて、すみません

外壁塗装では、足場が必要になるのでついでに雨どい交換でベランダの改修工事もご依頼していただきました。
ほぼ屋根以外、外部はすべて新しく生まれ変わり、新築のようになりました。
涼しくなってきたので、新しくなったお風呂で快適に過ごしていただけたらと思います

S様、この度はありがとうございました!
【今回の費用】
・浴室、給湯器ともに1,150,000円(税抜き)
・雨どい交換:約210,000円
・ベランダ改修費:約1,650,000円
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
2018年8月20日 : : キッチン、リビング、和室、玄関リフォーム:千葉市一戸建てA様邸施工事例
こんにちは。
リフォームのご紹介です。
千葉県千葉市のA様邸にてキッチン、リビング、玄関、和室を施工させて...
こんにちは。
リフォームのご紹介です。
千葉県千葉市のA様邸にてキッチン、リビング、玄関、和室を施工させて頂きました。
まず、キッチンです。

古くて使いにくく収納が少ないため、最新の収納力のある使いやすいキッチンに
変更しました。
メーカーはクリナップで吊り戸棚が自動のものを取付しました。

次にリビングは、床の貼替え、クロスの張り替えを行いました.。
和室は、入口のふすまをモダンな引き戸に変更しました。
床をフローリングに変更し、壁、天井のクロス変更、押し入れをクローゼットに
変更しました.。
最後に玄関で狭かった玄関を増築しシューズボックスが無かったためシューズボックスを
を設置為、廊下のフローリングの張り替えをし、広々とした玄関に生まれ変わり、窓や玄関ドアも
スタイリッシュなものに変えました。


A様、この度はありがとうございました。
全て表示
リフォームのご紹介です。
千葉県千葉市のA様邸にてキッチン、リビング、玄関、和室を施工させて頂きました。
まず、キッチンです。

古くて使いにくく収納が少ないため、最新の収納力のある使いやすいキッチンに
変更しました。
メーカーはクリナップで吊り戸棚が自動のものを取付しました。

次にリビングは、床の貼替え、クロスの張り替えを行いました.。
和室は、入口のふすまをモダンな引き戸に変更しました。
床をフローリングに変更し、壁、天井のクロス変更、押し入れをクローゼットに
変更しました.。
最後に玄関で狭かった玄関を増築しシューズボックスが無かったためシューズボックスを
を設置為、廊下のフローリングの張り替えをし、広々とした玄関に生まれ変わり、窓や玄関ドアも
スタイリッシュなものに変えました。


A様、この度はありがとうございました。
2018年7月19日 : : 茨城 牛久大仏に会いに行ってきました☆
こんにちは!スタッフのスダです。
だいぶ間が空いてしまいました…(汗)
皆さまお久しぶりです♪
先日の3...
こんにちは!スタッフのスダです。
だいぶ間が空いてしまいました…(汗)
皆さまお久しぶりです♪
先日の3連休で茨城県の牛久大仏へ遊びに行ってきました☆

今まで、圏央道に乗っている時に車の中からは見たことあったのですが、いざ近くで見ると迫力が違いますね!
しかも、大仏さんまでの道がスッキリ・ズドーンって感じでとても好きです(^^)
それにしても本当に大きいですね。高さは地上120mだそうですよ。

その大仏さんのお胸のところまで上がることが出来るのですが、そこで高さが地上85m。
ビルで言うと27階~28階の高さに相当するそうです。
お胸部分には3本の窓があって、外の景色を眺めることができるのですが、ここで感動したことが!
右端の窓から見ても、左端の窓から見ても、同じ景色が見えるんです!


何回も右から見たり...左から見たり...と繰り返しちゃいました(笑)
外は猛暑日で日差しも強く暑かったけど、大仏さんの中はエアコンが効いてて涼しい♪
しかも、写経が体験できる場所はとってもオシャレな感じ。

存分に楽しんできました!
茨城名産のメロンを使用したソフトクリームも美味しかった☆
暑かったのでめちゃめちゃ売れてましたよ。

ちなみに、JAF会員なら50円オフでした☆
春頃はお花もキレイに咲いているようなので、また過ごしやすい春の時期に行ってみたいと思います(^^)
いやぁ~、楽しかった♪ 暑くて汗ふきふきしながらだったけど(笑)
▼牛久大仏 公式webサイト
https://daibutu.net/
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」へお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
全て表示
だいぶ間が空いてしまいました…(汗)
皆さまお久しぶりです♪
先日の3連休で茨城県の牛久大仏へ遊びに行ってきました☆

今まで、圏央道に乗っている時に車の中からは見たことあったのですが、いざ近くで見ると迫力が違いますね!
しかも、大仏さんまでの道がスッキリ・ズドーンって感じでとても好きです(^^)
それにしても本当に大きいですね。高さは地上120mだそうですよ。

その大仏さんのお胸のところまで上がることが出来るのですが、そこで高さが地上85m。
ビルで言うと27階~28階の高さに相当するそうです。
お胸部分には3本の窓があって、外の景色を眺めることができるのですが、ここで感動したことが!
右端の窓から見ても、左端の窓から見ても、同じ景色が見えるんです!


何回も右から見たり...左から見たり...と繰り返しちゃいました(笑)
外は猛暑日で日差しも強く暑かったけど、大仏さんの中はエアコンが効いてて涼しい♪
しかも、写経が体験できる場所はとってもオシャレな感じ。

存分に楽しんできました!
茨城名産のメロンを使用したソフトクリームも美味しかった☆
暑かったのでめちゃめちゃ売れてましたよ。

ちなみに、JAF会員なら50円オフでした☆
春頃はお花もキレイに咲いているようなので、また過ごしやすい春の時期に行ってみたいと思います(^^)
いやぁ~、楽しかった♪ 暑くて汗ふきふきしながらだったけど(笑)
▼牛久大仏 公式webサイト
https://daibutu.net/
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」へお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
2018年6月19日 : : 浴室リフォーム:千葉市 一戸建て K様邸 タカラスタンダード 施工事例
こんにちは!
本日も施工事例をご紹介します。
先日、千葉県千葉市 K様邸にて、浴室のリフォームをさせて...
こんにちは!
本日も施工事例をご紹介します。
先日、千葉県千葉市 K様邸にて、浴室のリフォームをさせて頂きました。
4年程前にキッチンリフォームの際に当社をご利用いただいたリピーター様です。
築17年の一戸建てで、経年による汚れなども目立ってきておりました。
今回、リフォームに選んだのは、タカラスタンダードのレラージュです。

メーカー各社ごとに特徴はありますが、どこか似てきてしまうもの。しかし、タカラスタンダードは本当に他とは違う特徴を多く持っています。
タカラスタンダードの代名詞でもある「ホーロー」を壁パネルに使用し、年数が経ってもお手入れはシャワーで流すだけで大丈夫という主婦の味方。
見えない所にもこだわり、頑丈さ・安全性の高いフレーム構造の架台で震度6強相当の振動にも負けない耐震システムバス。
表面だけが塗装されているのではなく、一層構造のアクリル人造大理石で出来ている浴槽は丈夫で長持ち。
などなど・・・多くの特徴を持っています!
お風呂のリフォームをお考えの方は、一度、タカラスタンダードも検討に入れてみてはいかがでしょうか?
ショールームのご予約も私どもでお取りしますよ♪
K様、この度はありがとうございました!
【今回の費用】
タカラスタンダード レラージュ 1616サイズ(オプション含む)
解体撤去、組立、電気工事、給排水設備工事等
約 1,110,000円(税抜)
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
全て表示
本日も施工事例をご紹介します。
先日、千葉県千葉市 K様邸にて、浴室のリフォームをさせて頂きました。
4年程前にキッチンリフォームの際に当社をご利用いただいたリピーター様です。
築17年の一戸建てで、経年による汚れなども目立ってきておりました。
今回、リフォームに選んだのは、タカラスタンダードのレラージュです。

メーカー各社ごとに特徴はありますが、どこか似てきてしまうもの。しかし、タカラスタンダードは本当に他とは違う特徴を多く持っています。
タカラスタンダードの代名詞でもある「ホーロー」を壁パネルに使用し、年数が経ってもお手入れはシャワーで流すだけで大丈夫という主婦の味方。
見えない所にもこだわり、頑丈さ・安全性の高いフレーム構造の架台で震度6強相当の振動にも負けない耐震システムバス。
表面だけが塗装されているのではなく、一層構造のアクリル人造大理石で出来ている浴槽は丈夫で長持ち。
などなど・・・多くの特徴を持っています!
お風呂のリフォームをお考えの方は、一度、タカラスタンダードも検討に入れてみてはいかがでしょうか?
ショールームのご予約も私どもでお取りしますよ♪
K様、この度はありがとうございました!
【今回の費用】
タカラスタンダード レラージュ 1616サイズ(オプション含む)
解体撤去、組立、電気工事、給排水設備工事等
約 1,110,000円(税抜)
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
2018年6月11日 : : お風呂リフォーム:マンション 船橋市 O様邸 LIXIL 施工事例
こんにちは!
本日はマンションお風呂リフォームをご紹介します。
先日、千葉県船橋市 O様邸にてLIXILリノ...
こんにちは!
本日はマンションお風呂リフォームをご紹介します。
先日、千葉県船橋市 O様邸にてLIXILリノビオVを施工させて頂きました。
施工前は、床に割れ目が入り、安心してお風呂に入れない状態でした。

給湯器は既存のものを使用しましたが、他は全部新しくし、見違えるほどキレイになりました!
床や壁の亀裂は、階下の方への水漏れなどにも繋がる可能性がありますので、お早めにリフォームすることをオススメします!
今回リフォームしたLIXILのリノビオVの床は、皮脂汚れが付きにくく落としやすい処理が表面にしてあり、とてもお掃除がしやすくなっています。
ショールームで汚れ落ちの実験をしてきた動画がありますので、そちらも見てみて下さい☆
https://youtu.be/7DboTA_UgDU
O様、この度はありがとうございました!
【今回の費用】
LIXIL リノビオV Fタイプ 1416サイズ(オプション含む)
アスベスト処分
約 788,000円(税抜)
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和へお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
全て表示
本日はマンションお風呂リフォームをご紹介します。
先日、千葉県船橋市 O様邸にてLIXILリノビオVを施工させて頂きました。
施工前は、床に割れ目が入り、安心してお風呂に入れない状態でした。

給湯器は既存のものを使用しましたが、他は全部新しくし、見違えるほどキレイになりました!
床や壁の亀裂は、階下の方への水漏れなどにも繋がる可能性がありますので、お早めにリフォームすることをオススメします!
今回リフォームしたLIXILのリノビオVの床は、皮脂汚れが付きにくく落としやすい処理が表面にしてあり、とてもお掃除がしやすくなっています。
ショールームで汚れ落ちの実験をしてきた動画がありますので、そちらも見てみて下さい☆
https://youtu.be/7DboTA_UgDU
O様、この度はありがとうございました!
【今回の費用】
LIXIL リノビオV Fタイプ 1416サイズ(オプション含む)
アスベスト処分
約 788,000円(税抜)
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和へお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
2018年5月30日 : : お風呂リフォーム:山武市 一戸建て S様邸 TOTO 施工事例
こんにちは!
本日もお風呂リフォームのご紹介です。
千葉県山武市 S様邸にてTOTOサザナを施工させて頂きま...
こんにちは!
本日もお風呂リフォームのご紹介です。
千葉県山武市 S様邸にてTOTOサザナを施工させて頂きました。
最近、TOTOの施工が多く、TOTO人気の凄さを感じてます☆
施工前の写真がなく申し訳ないのですが・・・
在来工法のタイル風呂からのリフォームで、石油給湯器も同時に交換しました。

今回のグレードはSタイプ。これも人気のグレードです!
基本仕様の浴槽はFRPになるのですが、今回はオプションで「お掃除ラクラク人大浴槽」のワイド浴槽へグレードアップ♪
奥行きのある光沢で清潔感のある浴槽になっています。
ゆったりとした浴槽で、快適なバスタイムをお過ごしください♪
S様、この度はありがとうございました!
【今回の費用】
・TOTOサザナHS Sタイプ(オプション含む)
・換気暖房機用回路増設
・貯湯式石油給湯器交換
・サウナ撤去工事
・他 雑工事含む
約 1,560,000円(税抜)
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
全て表示
本日もお風呂リフォームのご紹介です。
千葉県山武市 S様邸にてTOTOサザナを施工させて頂きました。
最近、TOTOの施工が多く、TOTO人気の凄さを感じてます☆
施工前の写真がなく申し訳ないのですが・・・
在来工法のタイル風呂からのリフォームで、石油給湯器も同時に交換しました。

今回のグレードはSタイプ。これも人気のグレードです!
基本仕様の浴槽はFRPになるのですが、今回はオプションで「お掃除ラクラク人大浴槽」のワイド浴槽へグレードアップ♪
奥行きのある光沢で清潔感のある浴槽になっています。
ゆったりとした浴槽で、快適なバスタイムをお過ごしください♪
S様、この度はありがとうございました!
【今回の費用】
・TOTOサザナHS Sタイプ(オプション含む)
・換気暖房機用回路増設
・貯湯式石油給湯器交換
・サウナ撤去工事
・他 雑工事含む
約 1,560,000円(税抜)
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
2018年5月25日 : : 浴室リフォーム:船橋市 一戸建て T様邸 TOTO 施工事例
こんにちは!
お風呂リフォームのご紹介です!
先日、千葉県船橋市 T様邸にてTOTOサザナを施工させていただ...
こんにちは!
お風呂リフォームのご紹介です!
先日、千葉県船橋市 T様邸にてTOTOサザナを施工させていただきました。

T様邸は、一戸建てで、以前に浴室をリフォームしてから24年経ち、最近、床がギシギシなる感じがするとお問い合わせ頂きました。
他社様で御見積を取ったところ、予算オーバーとのことで、当社にご連絡くださいました。
TOTO サザナは一戸建てのリフォームでは、大変人気の商品です。
当社でも施工実績が多くあります。
今回、浴室をリフォームしたことで
「浴室の床に対する不安感がなくなり、安心して落ち着いて入浴出来るようになりました。」
と喜んで頂けました!
さて、TOTOの浴室で特徴的なものといえば、ほっカラリ床。
今回選ばれたグレードにも標準装備されています。
もう一つ、特徴的なのが、カウンターです。
「お掃除ラクラク カウンター」は、壁と浴槽から離れたデザインになっています。
写真からは分かりにくいかもしてませんが、じーっと見てみて下さい(笑)
離れているのがお分かりいただけるかと思います!
壁などから離れていることで、カウンターの奥やサイドにスポンジを持った手が入るので掃除がしやすいんです!
お風呂は、毎日使って毎日掃除する。だから、ちょっとでも掃除しやすい方がいいですよね♪
メーカーによって、カウンターも色々と特色があるので、比較する際にはぜひカウンターにも注目してみて下さい☆
T様、この度はありがとうございました!
【今回の費用】
TOTOサザナHS Sタイプ 1216サイズ
土間コン打設、窓枠木工事
約 826,000円(税抜)
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
全て表示
お風呂リフォームのご紹介です!
先日、千葉県船橋市 T様邸にてTOTOサザナを施工させていただきました。

T様邸は、一戸建てで、以前に浴室をリフォームしてから24年経ち、最近、床がギシギシなる感じがするとお問い合わせ頂きました。
他社様で御見積を取ったところ、予算オーバーとのことで、当社にご連絡くださいました。
TOTO サザナは一戸建てのリフォームでは、大変人気の商品です。
当社でも施工実績が多くあります。
今回、浴室をリフォームしたことで
「浴室の床に対する不安感がなくなり、安心して落ち着いて入浴出来るようになりました。」
と喜んで頂けました!
さて、TOTOの浴室で特徴的なものといえば、ほっカラリ床。
今回選ばれたグレードにも標準装備されています。
もう一つ、特徴的なのが、カウンターです。
「お掃除ラクラク カウンター」は、壁と浴槽から離れたデザインになっています。
写真からは分かりにくいかもしてませんが、じーっと見てみて下さい(笑)
離れているのがお分かりいただけるかと思います!
壁などから離れていることで、カウンターの奥やサイドにスポンジを持った手が入るので掃除がしやすいんです!
お風呂は、毎日使って毎日掃除する。だから、ちょっとでも掃除しやすい方がいいですよね♪
メーカーによって、カウンターも色々と特色があるので、比較する際にはぜひカウンターにも注目してみて下さい☆
T様、この度はありがとうございました!
【今回の費用】
TOTOサザナHS Sタイプ 1216サイズ
土間コン打設、窓枠木工事
約 826,000円(税抜)
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
2018年5月14日 : : 航空科学博物館に行ってきました☆
こんにちは!スタッフのスダです。
GWに航空科学博物館に行ってきました!
さすがGW。混んでましたよぉ。...
こんにちは!スタッフのスダです。
GWに航空科学博物館に行ってきました!

さすがGW。混んでましたよぉ。

10時の開館に合わせて行ったのに、機内ツアーやシュミレーター体験の整理券はもうほとんど満席で・・。
なんとか、夕方からのシュミレーター体験に申し込む事が出来ました!
ラッキーなことに、操縦席と副操縦席にも座れる!
操縦席と副操縦席は、先着順なんですって♪
初めて飛行機の操縦を体験して、めちゃくちゃ楽しかったです。
ひざの上の子供も楽しんでくれてましたが、あれは大人が楽しいやつ☆
案内してくれるおじさんは、元自衛隊で飛行機に乗っていたんだとか。
すごく詳しくお話ししてくれます。
客席ではなく、操縦席に座れたからこそ、あんなに楽しかったんだと思います!
皆さんも、航空科学博物館に行かれた際には、ぜひ、操縦席に座れる回の体験に申し込んでみてください☆

航空科学博物館
〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山 111-3
http://www.aeromuseum.or.jp/
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
全て表示
GWに航空科学博物館に行ってきました!

さすがGW。混んでましたよぉ。

10時の開館に合わせて行ったのに、機内ツアーやシュミレーター体験の整理券はもうほとんど満席で・・。
なんとか、夕方からのシュミレーター体験に申し込む事が出来ました!
ラッキーなことに、操縦席と副操縦席にも座れる!
操縦席と副操縦席は、先着順なんですって♪
初めて飛行機の操縦を体験して、めちゃくちゃ楽しかったです。
ひざの上の子供も楽しんでくれてましたが、あれは大人が楽しいやつ☆
案内してくれるおじさんは、元自衛隊で飛行機に乗っていたんだとか。
すごく詳しくお話ししてくれます。
客席ではなく、操縦席に座れたからこそ、あんなに楽しかったんだと思います!
皆さんも、航空科学博物館に行かれた際には、ぜひ、操縦席に座れる回の体験に申し込んでみてください☆

航空科学博物館
〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山 111-3
http://www.aeromuseum.or.jp/
▼千葉でリフォームなら「匠職人の会 興和」にお任せください!
https://www.takumi-mbs.com/
ご相談はお気軽に♪
新着記事
- 浴室、トイレリフォーム:習志野市 U様邸 施工事例
- 和室リフォーム:千葉市 一戸建て S様邸 施工事例
- 浴室、外壁塗装、ベランダ改修工事:船橋市一戸建てS様邸 施工事例
- キッチン、リビング、和室、玄関リフォーム:千葉市一戸建てA様邸施工事例
- 茨城 牛久大仏に会いに行ってきました☆
お気軽にお問い合わせ下さい!
インフォメーション
SNS
お知り合いの方・お友達へ
ブログカテゴリー
ブログバックナンバー
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (1)